  
  
24時間365日注文受付中!!
但し■マーク日は
発送に関する業務は行っておりませんのでご了承下さい。
|
まとめてお得! 商品代金13000円以上で無料発送!!(一部地域・クール代を除く)
商品一覧
登録アイテム数: 598件
|
陸奥八仙 MIXSEED SERIES 2023 KiM69(キムロック)生産地 青森県・醸造元 八戸酒造株式会社【限定酒】若手人の挑戦「Mixseed Series」4年目の2023年、第一弾として…
|
|
陸奥八仙 ピンクラベル 吟醸生生産地 青森県・醸造元 八戸酒造株式会社定番酒でフルーティーかつ飲みやすさが特徴的な「ピンクラベル」。 熟れたメロンやバナナの様なフルーツ香、旨みのしっかりとした味わいは…
|
|
陸奥八仙 青天の霹靂90生産地 青森県・醸造元 八戸酒造株式会社【限定酒】日本穀物検定協会による令和3年米食味ランキングにおいて最高評価である「特A」を7年連続で取得した「晴天の霹靂」。食用米と同じ精…
|
|
陸奥八仙 クリームソーダボトル生産地 青森県・醸造元 八戸酒造株式会社dot SAKE project 第3弾限定酒。青森県産の米と水にこだわりながら、未だチャレンジした ことのない酵母を使ったこのお…
|
|
智則 純米吟醸佐香錦 直汲中取り無濾過生原酒生産地 島根県・醸造元 吉田酒造株式会社全国数十件のみの販売で超限定流通商品です。搾りの工程のど真ん中を贅沢に瓶詰めした無濾過生原酒で、 口に含んだ瞬間に微…
|
|
月山 純米大吟醸 美月生産地 島根県・醸造元 吉田酒造株式会社アルコール度数を抑え、よりクリアな香りと味わいの純米大吟醸酒です。やわらかな甘みと爽やかな酸味がバランスよくマッチして、 口当たりも軽やか…
|
|
月山 純米吟醸 美月生産地 島根県・醸造元 吉田酒造株式会社アルコール度数を抑え、よりクリアな香りと味わいの純米吟醸酒です。『山田錦』を使用し、 米の旨みとスッキリした呑み口でキレを併せ持つ味わいです…
|
|
月山 生酛純米大吟醸 おろち生産地 島根県・醸造元 吉田酒造株式会社伝統的な生酛造りを応用し、 綺麗で味わい深い仕上がりになっています。酸味を残しながらも旨みもしっかりとある、 バランスのとれたスッキ…
|
|
月山 生酛純米吟醸 おろち生産地 島根県・醸造元 吉田酒造株式会社伝統的な生酛造りを応用し、 綺麗で味わい深い仕上がりになっています。香りのあるスッキリきれいな生酛です。 冷やして飲むのがオススメです…
|
|
月山 生酛純米 おろち生産地 島根県・醸造元 吉田酒造株式会社伝統的な生酛造りを応用し、 綺麗で味わい深い仕上がりになっています。冷やしても温めても美味しい上に、 どんな料理にも合うスッキリきれいな生…
|
|
月山「裏月山 生おろち」生酛純米大吟醸 おろち 生原酒生産地 島根県・醸造元 吉田酒造株式会社数十本のみ生で瓶詰めされた当店のみの限定酒"裏月山 生おろち"。プチプチとした口当たり、酸味を残しながらも…
|
|
福寿 純米吟醸生産地 兵庫県・醸造元 株式会社神戸酒心館熟した桜桃のような豊かな香り。 フレッシュな果物と滑らかな米の旨みが味わえる。 生クリームやカッテージチーズとも素晴らしい相性です。2008、2…
|
|
福寿 純米吟醸 兵庫錦 生酒生産地 兵庫県・醸造元 株式会社神戸酒心館みずみずしく、上品で爽やかな口当たりだが豊かなアタックも。繊細な酸味と、ふくよかなアンデスメロンのジュースの旨味を感じる。後味にナ…
|
|
福寿 純米吟醸 生酒 しぼりたて生産地 兵庫県・醸造元 株式会社神戸酒心館兵庫県産の酒米を丹念に磨き上げ、低温で長期間発酵させた自慢の銘酒。 爽やかな吟醸香とフレッシュでフルーティーな味わいが特徴です…
|
|
福寿 純米原酒 ひやおろし生産地 兵庫県・醸造元 株式会社神戸酒心館兵庫県但馬産「コウノトリを育む米 コシヒカリ」 を100%使用。個性的で複雑な香り。滑らかな口あたりでふくらみのある 濃厚な味わい。…
|
|
福寿 寿 純米生酒 ブル・マリーノ生産地 兵庫県・醸造元 株式会社神戸酒心館キラキラと輝く澄んだ光沢のある緑がかった外観。ピュアで清々しい香り。爽やかできれいな口あたり。 まろやかな味わいと切れのよい…
|
|
亀の海 蝉しぐれ 純米吟醸 生生産地 長野県・醸造元 (株)土屋酒造店【限定酒】マスカットを連想させる甘酸っぱい爽やかな果実様の味わい。 アルコール度数13〜14%原酒で和風白ワインのような食中酒。日…
|
|
亀の海 春うらら 純米吟醸うすにごり生生産地 長野県・醸造元 (株)土屋酒造店厳寒の地、信州佐久では待ち望んだ春の到来はすぐそこです。 厳しい冬の期間に仕込は最盛期を迎え、また、さまざまな 酒の種類が…
|
|
亀の海 「細雪・ささめゆき」 純米吟醸 直汲み無ろ過生生産地 長野県・醸造元 (株)土屋酒造店限定「亀の海」シーズン最初の新酒!長野県産ひとごこちで醸した、新酒!純米吟醸無ろ過生です。 ふな口より、静…
|
|
亀の海 夕やけ小やけ 純米吟醸 山田錦生産地 長野県・醸造元 (株)土屋酒造店「秋限定」山田錦の生熟成 氷温囲い!の、火入れ限定酒。酒米の王様、山田錦を100%使用。 旨酸系(旨甘い酸味)の味わいが広…
|
|
佐久の花×亀の海 アッサンブラージュ 純米吟醸火入れ生産地 長野県・醸造元 (株)土屋酒造店清酒のCepage(セパージュ)に挑戦! ※Cepageセパージュ・・・品種、品種比率などワイン…
|
|
酔鯨 純米大吟醸 なつくじら 原酒生産地 高知県・醸造元 酔鯨酒造株式会社【数量限定品】コンセプトは、「キラキラな酔い心地」のリッチな風味の夏酒。北海道内のみで育成されている酒造好適米「吟風」を 50…
|
|
酔鯨 純米吟醸 吟麗生産地 高知県・醸造元 酔鯨酒造株式会社酔鯨酒造さんが本格的に吟醸酒の販売を始めた最初の商品で、 現在でも酔鯨を代表する純米吟醸酒です。 これまでの造りの技と経験を生かし、素材の旨…
|
|
酔鯨 特別純米酒生産地 高知県・醸造元 酔鯨酒造株式会社素材の良さを引き出す為に精米歩合は55%まで磨いています。原料米は産地や品種によりその特性が異なります。この特性をしっかりと見極め、仕込み・もろ…
|
|
酔鯨 純米吟醸 高育54号生産地 高知県・醸造元 酔鯨酒造株式会社原料米の「吟の夢」は高知県で初めて育成された酒造好適米です。 品種開発においては高知県農業技術センターが育種過程を、 酔鯨酒造さんが醸…
|
|
酔鯨 夏純米生産地 高知県・醸造元 酔鯨酒造株式会社【夏季限定酒】夏のお料理の味を引き立てる、ドライな味わいの純米酒。酔鯨の純米造りのオーソドックスな製法を忠実に守り、醸造。素材のよさを引き出すために…
|
|
酔鯨 純米吟醸 吟麗 summer生産地 高知県・醸造元 酔鯨酒造株式会社吟麗シリーズの夏季限定商品夏にピッタリの “さらりさらり” と杯がすすむ純米吟醸酒。北海道産酒米「吟風…
|
|
酔鯨 純米大吟醸 花ごろも 生酒生産地 高知県・醸造元 酔鯨酒造株式会社日本では春のお酒として、桃の節句に飲まれる「白酒」が知られています。本品は、その「白酒」へのオマージュを込めた春の特別な純米大吟…
|
|
酔鯨 純米吟醸 高育54号 新酒生酒生産地 高知県・醸造元 酔鯨酒造株式会社【限定酒】高知県オリジナル酒米「吟の夢」で醸す、純米吟醸酒の新酒生酒。 口に含むとしっかり広がる旨みと、あと味引き締めるキレ…
|
|
酔鯨 純米吟醸 吟麗しぼりたて 生酒生産地 高知県・醸造元 酔鯨酒造株式会社【限定酒】しぼりたてのお酒ならではのフレッシュな味わいがお楽しみいただける純米吟醸酒。しぼりたてならではのフレッシュで爽やか…
|
|
酔鯨 特別純米酒 しぼりたて生酒生産地 高知県・醸造元 酔鯨酒造株式会社今年一番のしぼりたて、味わい豊かな純米酒の生酒。搾りたてのフレッシュな香りは新酒生酒ならでは!また、お米の旨み豊かな純米酒の味わ…
|
|
酔鯨 純米大吟醸 高育秋あがり生産地 高知県・醸造元 酔鯨酒造株式会社【限定酒】高知オリジナル酒米「吟の夢」で醸した秋限定の純米大吟醸高知県の酒造好適米「吟の夢」を 45%まで精米し、高知酵母「A-1…
|
|
酔鯨 純米吟醸 吟麗秋あがり 白露(はくろ)生産地 高知県・醸造元 酔鯨酒造株式会社【限定酒】酔鯨吟醸酒の主力商品「純米吟醸 吟麗」の一部を氷温貯蔵し、秋に出荷。原料米には吟風を使用し、熊本酵母でじっ…
|
|
十勝 純米酒生産地 北海道・醸造元 上川大雪酒造株式会社上川大雪酒造 碧雲蔵醸造。“碧雲蔵”「十勝」ブランドを支える味わいの土台となる純米酒。70%精米ながら、雑味なく十分な力…
|
|
上川大雪 山廃酛特別純米 吟風 紅葉ラベル生産地 北海道・醸造元 上川大雪酒造株式会社上川大雪酒造 緑丘蔵醸造。上川大雪酒造では珍しいアプローチとして、あえて常温で二年間の熟成を促した山廃古酒。その香…
|
|
十勝 純米吟醸生産地 北海道・醸造元 上川大雪酒造株式会社上川大雪酒造 碧雲蔵醸造。ほのかながら心地よい香りと、しっかり骨格を感じる味わい。きめ細やかな酸が、箸と盃がすすむリズムをつくりだす、凛とした…
|
|
上川大雪「SHIRO」吟風生生産地 北海道・醸造元 上川大雪酒造株式会社上川大雪酒造 緑丘蔵醸造。【限定酒】白麹を使用。黄色麹菌を使用する伝統的な日本酒とは異なり、全く新しい爽やかな酸味と甘みが調和し…
|
|
十勝 純米吟醸生産地 北海道・醸造元 上川大雪酒造株式会社上川大雪酒造 碧雲蔵醸造。ほのかながら心地よい香りと、しっかり骨格を感じる味わい。きめ細やかな酸が、箸と盃がすすむリズムをつくりだす、凛とした…
|
|
十勝 純米大吟醸生産地 北海道・醸造元 上川大雪酒造株式会社上川大雪酒造 碧雲蔵醸造。控えめながら華やかな吟醸香と、すっきりした味わい。キリっとした印象が新鮮な大吟醸らしい大吟醸ながら、やはり食事と一…
|
|
十勝 山廃酛 純米酒 きたしずく しぼりたて生生産地 北海道・醸造元 上川大雪酒造株式会社【限定酒】白麹を一部使用。柑橘系の爽やかな酸と、乳酸菌由来のコクのある酸とを重層に組み合わせることによって、低…
|
|
喜久盛 純米原酒 生酒 タクシードライバー生産地 岩手県・醸造元 喜久盛酒造株式会社*仕込み 5号*限定酒落ち着きのある甘くふくよかな香り。甘とろ苦み、バランス良く、旨甘みが舌の上でわかりやすい。かと…
|
|
喜久盛 純米酒 トヨニシキ55生産地 岩手県・醸造元 喜久盛酒造株式会社岩手県産米『トヨニシキ』(精米歩合55%)を100%使用し、酵母は『きょうかい7号』、麹菌は岩手県で開発された『黎明平泉』を使用…
|
|
喜久盛 純米にごり酒 生酒 ビクトル投げからの膝十字固め生産地 岩手県・醸造元 喜久盛酒造株式会社【限定酒】スモモのような芳醇香。柔らかなガス感、甘くふくよかさジューシー。苦みで「ギリ」っと、辛みで「…
|
|
喜久盛 純米生原酒 北上夜曲生産地 岩手県・醸造元 喜久盛酒造株式会社香りはほんのりと、甘酸っぱくふくよか。スッキリと酸味、プチプチとガス感、日本酒度以上にしっかりと響く辛みで味わいをコーティングして…
|
|
喜久盛 純米酒 百姓おどり生産地 岩手県・醸造元 喜久盛酒造株式会社『百姓おどり』とは岩手県花巻市東和町に伝わる収穫の歓びを表した郷土芸能の名称です。商品は原料米に岩手県花巻市東和町産の契約栽培米『陸…
|
|
理八 純米吟醸 酵母901号 生酒生産地 島根県・醸造元 株式会社田部竹下酒造RIHACHI 901【限定酒】白ブドウの香りを軸に、パイナップルやグレープフルーツのトロピカルな軽い香りも感じられ、飲み…
|
|
理八 純米吟醸 酵母1801号 生酒生産地 島根県・醸造元 株式会社田部竹下酒造RIHACHI 1801【限定酒】カプロン酸エチル由来の完熟リンゴのような重厚な吟醸香でありながら、飲み口は軽く、クリア…
|
|
奥出雲前綿屋 純米吟醸生酒 試験醸造 酵母1001生産地 島根県・醸造元 株式会社田部竹下酒造【限定酒】パイナップル様の含み香と余韻が特徴的です。雑味が少なく、最初甘味を感じますが、フィニッシュはすぐ…
|
|
奥出雲前綿屋 純米吟醸生酒 試験醸造 酵母1801生産地 島根県・醸造元 株式会社田部竹下酒造【限定酒】香りはほんのりと、フルーティーで甘酸っぱくふくよか。プチプチとした口当たりからボリュームジューシ…
|
|
奥出雲前綿屋 純米吟醸生酒 試験醸造 酵母1701生産地 島根県・醸造元 株式会社田部竹下酒造【限定酒】まず最初に感じるのが、カプエチ系の香りが主体で華やかです。余韻に春陽由来の4MMPと1801酵母…
|
|
奥出雲前綿屋 純米吟醸生酒 試験醸造 酵母901生産地 島根県・醸造元 株式会社田部竹下酒造【限定酒】香りはほんのりと、親しみやすい甘酸っぱいフルーティーさ。なめらかジューシー、グイグイと押し進むフル…
|
|
寒菊 TrueWhite 純米大吟醸 雄町 無濾過生原酒生産地 千葉県・醸造元 合資会社寒菊銘醸(超限定酒)寒菊の原点のなる一本。寒菊銘醸オケージョナルシリーズの基準となるような存在です。雄町米の持つ…
|
|
寒菊 OCEAN99 -青海 Summer Sea- 純米吟醸 出羽燦々 無濾過生原酒生産地 千葉県・醸造元 合資会社寒菊銘醸(シーズナルシリーズ)寒菊夏の大本命。「空海」に続く夏限定酒第2弾!コンセ…
|
|
寒菊 OCEAN99 -星海 Starlight Sea- 純米大吟醸 彗星 無濾過生原酒生産地 千葉県・醸造元 合資会社寒菊銘醸(シーズナルシリーズ)「青海」に続く夏夜をテーマにした夏限定酒第3弾!…
|
|
寒菊 OCEAN99 -橙海 Arrival- 純米吟醸無濾過一度火入原酒生産地 千葉県・醸造元 合資会社寒菊銘醸<シーズナルシリーズ>しぼりたてから始まるシーズナルの着陸を表現!夏季限定…
|
|
寒菊 Silver Lining 純米大吟醸 総の舞 無濾過生原酒生産地 千葉県・醸造元 合資会社寒菊銘醸寒菊銘醸の最高スペックの限定酒!ラベルデザインは暗く覆われた雲の隙間から射す一筋の光を、…
|
|
寒菊 OCEAN99 -空海 Inflight- 純米吟醸無濾過一度火入原酒生産地 千葉県・醸造元 合資会社寒菊銘醸<シーズナルシリーズ>初夏に向けた、夏酒の第1弾!九十九里の春後半の広い…
|
|
寒菊 壽限無50-Hazy Moon- 純米大吟醸おりがらみ無濾過生原酒生産地 千葉県・醸造元 合資会社寒菊銘醸【限定酒】コンセプトは、霞がかった春の夜空に盃のように横たわった三日月にはお酒がよく入…
|
|
寒菊 晴日-Special Yell- 純米大吟醸 山田錦×赤磐雄町 無濾過生原酒生産地 千葉県・醸造元 合資会社寒菊銘醸【限定酒】コンセプトは、節目を迎えることが多い年度の終わりと始ま…
|
|
寒菊 愛山50-Red Diamond- 純米大吟醸無濾過生原酒生産地 千葉県・醸造元 合資会社寒菊銘醸【限定酒】愛山が酒米のダイアモンドと一部では称されること、その酒米のネーミングから「赤」…
|
|
寒菊 OCEAN99 -凪 Spring Misty- 純米大吟醸きたしずく うすにごり無濾過生原酒生産地 千葉県・醸造元 合資会社寒菊銘醸<シーズナルシリーズ>一足早く春の訪れを告げるう…
|
|
寒菊 羽州誉50-Horizon- 純米大吟醸無濾過生原酒生産地 千葉県・醸造元 合資会社寒菊銘醸【限定酒】山形県産の希少米使用。コンセプトは、飲み手の皆様が九十九里浜から初日の出前後の壮…
|
|
寒菊 OCEAN99 -銀海 Departune- 純米吟醸無濾過生原酒生産地 千葉県・醸造元 合資会社寒菊銘醸【限定酒】☆しぼりたて無濾過生しぼりたてを“新たな出発”に見立て…
|
|
寒菊 純米大吟醸 電照菊 本生生産地 千葉県・醸造元 合資会社寒菊銘醸電照菊 山田錦50<超限定無濾過生原酒>【限定酒】皆様の秋の夜長を、「電照菊(※)」の光のように眩く照らせる存在になれ…
|
|
寒菊 純米大吟醸 電照菊おりがらみ 本生生産地 千葉県・醸造元 合資会社寒菊銘醸電照菊 山田錦50<超限定おりがらみ無濾過生原酒>【限定酒】皆様の秋の夜長を、「電照菊(※)」の光のように眩…
|
|
寒菊 Monochrome 純米大吟醸 山酒4号 無濾過生原酒生産地 千葉県・醸造元 合資会社寒菊銘醸コンセプト、夏の余韻が残る初秋にリリースするこちらは、皆様のひとつひとつの「想い出」に寄り添い彩…
|
|
寒菊 剣愛山50-Chronicle- 純米大吟醸無濾過一度火入れ原酒生産地 千葉県・醸造元 合資会社寒菊銘醸【限定酒】全国で2蔵目の使用、徳島県産の希少愛山。令和元年から徳島県の剣山の麓にある美馬市…
|
|
寒菊 総乃寒菊 Discoveryシリーズ2024` 720×4本セット生産地 千葉県・醸造元 合資会社寒菊銘醸★寒菊 総乃寒菊 Discoveryシリーズ自分達の酒づくりを知り、昇華する…
|
|
寒菊 TrueRed 純米大吟醸おりがらみ生原酒生産地 千葉県・醸造元 合資会社寒菊銘醸【限定酒】True Red 雄町50<おりがらみ生原酒>主力米である雄町100%使用の純米大吟醸酒!寒菊の…
|
|
望 純米大吟醸千本錦 無濾過生原酒生産地 栃木県・醸造元 株式会社外池酒造店【限定酒】強すぎない甘い林檎の香りが爽やかに感じられ、口当たりは軽快です。しっかりと旨みが口の中に広がり、後からくる綺麗な酸…
|
|
望 特別純米五百万石 無濾過瓶燗火入れ生産地 栃木県・醸造元 株式会社外池酒造店【限定酒】キリっとしたシャープな味わいが特徴的な夏に最適なお酒です。優しいマスカットを思わせる香りと、口当たりの甘みが飲…
|
|
望 特別純米美山錦 無濾過生原酒生産地 栃木県・醸造元 株式会社外池酒造店【限定酒】香りは穏やかで優しい口当たり。米の甘みと程よい酸味がコクを醸し出し、飲みごたえのあるしっかりとした味わいを口の中に感…
|
|
望 生酛純米秋田酒こまち 無濾過生原酒生産地 栃木県・醸造元 株式会社外池酒造店【限定酒】香りは控えめなナッツ系で優しく爽やか。綺麗な酸としっかりとした旨みが濃醇旨口で芯の通った味わいを醸し出していま…
|
|
望 純米吟醸ひとごこち 無濾過生原酒生産地 栃木県・醸造元 株式会社外池酒造店【限定酒】香りはパイナップルと柑橘系の華やかな印象で、口に含んだ時のアタックは優しい甘みと酸味が重なることにより濃醇なコク…
|
|
望 特別純米彗星 無濾過生原酒生産地 栃木県・醸造元 株式会社外池酒造店【限定酒】爽やかな青リンゴを思わせる香りが心地よく感じられ、北海道産の酒造好適米「彗星」ならではの米の旨みがしっかりと口の中に溢…
|
|
望 純米吟醸 夢ささら 初しぼり 無濾過生原酒生産地 栃木県・醸造元 株式会社外池酒造店【限定酒】栃木県の酒米「夢ささら」で醸したboシリーズの初しぼり。栃木県の酵母を使用し、香りは爽やかで、口に含む…
|
|
望 純米大吟醸雄町 無濾過瓶燗火入れ生産地 栃木県・醸造元 株式会社外池酒造店酒米「雄町」で醸した日本酒コンテスト第15回 雄町サミット 第1位 吟醸酒の部 最優秀賞受賞【限定酒】マスカットのような爽…
|
|
望 生酛純米秋田酒こまち 無濾過瓶燗火入れ生産地 栃木県・醸造元 株式会社外池酒造店【限定酒】香りは穏やかでキレの良い酸味の余韻にほんのり甘さも感じ、雑味やオフフレーバーが少ない濃醇旨口。外池酒造店の…
|
|
望 秋あがり 特別純米玉栄 無濾過瓶燗火入れ生産地 栃木県・醸造元 株式会社外池酒造店【限定酒】望の秋酒。穏やかな香りと酸味のバランスがよく、ひと夏熟されたことで旨みの幅が広がり、様々な食時との相性が…
|
|
望 特別純米彗星 無濾過瓶燗火入れ生産地 栃木県・醸造元 株式会社外池酒造店【限定酒】甘い青りんごのようなフルーティな香り。さらっとした軽やかな甘みを感じながら、酸味と苦みが一緒に口の中に広がります。…
|
|
望 純米吟醸ひとごこち 無濾過瓶燗火入れ生産地 栃木県・醸造元 株式会社外池酒造店【限定酒】甘いパイナップルやグレープフルーツを思わせる爽やかな香り。酸味とのバランスが良く、軽快で飲みやすいがしっかり…
|
|
菱湖 五百万石生産地 新潟県・醸造元 峰乃白梅酒造株式会社使用している五百万石は、できるだけ無農薬に近い減農薬栽培によって、仕込み水と同じ伏流水も流れ込んでいる契約栽培田で特別に育てられました。香り高…
|
|
菱湖 純米吟醸 辛口 THE BASE生産地 新潟県・醸造元 峰乃白梅酒造株式会社菱湖では初の全量県内産の酒米を使用。香りはリンゴやベリー、飲み心地は丸く後味スッキリです。アルコール度 16°…
|
|
菱湖 純米吟醸生産地 新潟県・醸造元 峰乃白梅酒造株式会社瑞々しい梨のような香りと、ふくよかでやや甘めの味わいは、飽きることなくするりと喉を越えてゆきます。日本酒が苦手な若い世代にも、受け入れて貰いや…
|
|
菱湖 純米ドライ生産地 新潟県・醸造元 峰乃白梅酒造株式会社淡麗辛口が主流の新潟清酒と比べ、これまでにない『香り高い辛口酒』として、青リンゴや梨のような豊潤な上立ち香、そして、口に含んでからも広がるフ…
|
|
菱湖 純米吟醸 なつのさけ生産地 新潟県・醸造元 峰乃白梅酒造株式会社【限定酒】瑞々しい梨や瓜の香りを感じ、綺麗な味わいだけでなく、四段仕込みで少し厚みのあるボリューム感を加え、芳醇で飲みごたえのある…
|
|
菱湖 純米コシヒカリ生産地 新潟県・醸造元 峰乃白梅酒造株式会社蔵の地元、新潟市西蒲区福井産米コシヒカリ100%使用。仕込み水と同じ伏流水も流れ込んでいる特別な水田は、蔵からわずか500mのところにあ…
|
|
菱湖 純米ドライ 生生産地 新潟県・醸造元 峰乃白梅酒造株式会社【限定酒】火入れタイプに比べ”生酒”らしい、さらにフレッシュなリンゴや梨などの果実系の香りに加え、若草に感じられ…
|
|
菱湖 純米吟醸出羽燦々 無濾過生生産地 新潟県・醸造元 峰乃白梅酒造株式会社【限定酒】山形県産「出羽燦々」を60%に磨いて仕込んだ純米吟醸酒。無濾過生のフレッシュで爽やかな香りと、丸みのある味わいをお…
|
|
菱湖 純米大吟醸 おりがらみ 生生産地 新潟県・醸造元 峰乃白梅酒造株式会社【限定酒】山形県産の酒米「山酒4号」を50%まで磨き上げることにより、雑味のない綺麗で滑らかな口当たりと、爽やかな梨やメロン…
|
|
菱湖 純米大吟醸 愛山生産地 新潟県・醸造元 峰乃白梅酒造株式会社【限定酒】香りは穏やかで、まろみがあり優しい味わい。希少酒米、愛山のフルーティーさと雑味のない透き通った余韻をゆっくりと感じることがで…
|
|
菱湖 純米吟醸 秋あがり生産地 新潟県・醸造元 峰乃白梅酒造株式会社飲みやすい秋のお酒を目指して、過度に熟し過ぎないように定期的に味を見ながら、約7〜10度の冷蔵庫で温度管理し、熟成具合を見守ってきた…
|
|
菱湖 純米大吟醸備前雄町 無濾過生生産地 新潟県・醸造元 峰乃白梅酒造株式会社【限定酒】岡山県産「備前雄町」を50%に磨いて仕込んだ純米大吟醸酒。無濾過生のフレッシュで上品な香りと、丸みのあるまろやか…
|
|
菱湖 純米大吟醸 なつのさけ生産地 新潟県・醸造元 峰乃白梅酒造株式会社【限定酒】山形県産の酒米「山酒4号」を50%まで磨き、雑味を落として米の良さを最大限に引き出すことで、「さっぱり、スッキリ、ジュ…
|
|
菱湖 純米吟醸 JUICE 生生産地 新潟県・醸造元 峰乃白梅酒造株式会社【限定酒】山形県産の酒米「山酒4号」は、スッキリとした甘味と爽やかな酸味とのバランスがよい米です。その二つの特徴を活かしながら…
|
|
田友 特別純米 中汲み生原酒生産地 新潟県・醸造元 高の井酒造株式会社【限定酒】米・水・技の確かさで旨味を表現“夏の田友”魚沼小千谷で育む酒造好適米「越淡麗」を全量使用。香味バ…
|
|
田友 純米吟醸生原酒 結心(こころ)生産地 新潟県・醸造元 高の井酒造株式会社"田友純米吟醸"の限定流通の生原酒2023プロフェッショナル酒カレッジ 大賞(日本酒大賞 第1位)2024プロフェッショナ…
|
|
田友 特別純米生産地 新潟県・醸造元 高の井酒造株式会社新潟県小千谷市産酒造好適米「越淡麗」を全量使用。原料のこだわりを酒へ伝え、この米本来の膨らむ旨味を活かし醸造。料理に負けない品と膨らみの味わいを…
|
|
|