まとめてお得! 商品代金12000円以上で無料発送!!(一部地域・クール代を除く)
商品一覧
登録アイテム数: 33件
|
越乃寒梅 無垢 純米大吟醸生産地 新潟県・醸造元 石本酒造株式会社精米歩合48%に磨いた山田錦を使用。 米本来の旨味をしっかりと出している、越乃寒梅の「純米大吟醸酒」です。酸味を抑えた幅と厚みのある味…
|
|
越乃寒梅 無垢 純米大吟醸生産地 新潟県・醸造元 石本酒造株式会社精米歩合48%に磨いた山田錦を使用。 米本来の旨味をしっかりと出している、越乃寒梅の「純米大吟醸酒」です。酸味を抑えた幅と厚みのある味…
|
|
越乃寒梅 特撰 吟醸生産地 新潟県・醸造元 石本酒造株式会社ほのかな吟醸香があり、口当たりは軽く滑らか、 飲み口が良く、後味に旨味が拡がる、 ふくらみのある上品な味に仕上がっています。「吟醸酒」ですが…
|
|
越乃寒梅 特撰 吟醸生産地 新潟県・醸造元 石本酒造株式会社ほのかな吟醸香があり、口当たりは軽く滑らか、 飲み口が良く、後味に旨味が拡がる、 ふくらみのある上品な味に仕上がっています。「吟醸酒」ですが…
|
|
奥播磨 純米大吟醸 生酒生産地 兵庫県・醸造元 下村酒造店香りは控えめ、柔らかく上品な吟醸香。柔らかな口当たりからジューシーな旨みが滑らかに 程よい酸味と上品な辛みに包まれながら口いっぱいに沿うように…
|
|
奥播磨 純米大吟醸 生酒生産地 兵庫県・醸造元 下村酒造店香りは控えめ、柔らかく上品な吟醸香。柔らかな口当たりからジューシーな旨みが滑らかに 程よい酸味と上品な辛みに包まれながら口いっぱいに沿うように…
|
|
八海山 大吟醸生産地 新潟県・醸造元 八海醸造株式会社最高品質の山田錦等、選び抜かれた高度高精白の酒造好適米を使い、湧出軟水仕込みによる低温長期発酵もろみ技法で醸された、香り・味ともに気品高い&rdq…
|
|
八海山 大吟醸生産地 新潟県・醸造元 八海醸造株式会社最高品質の山田錦等、選び抜かれた高度高精白の酒造好適米を使い、湧出軟水仕込みによる低温長期発酵もろみ技法で醸された、香り・味ともに気品高い&rdq…
|
|
久保田 萬寿 純米大吟醸生産地 新潟県・醸造元 朝日酒造株式会社香り、味ともに、蔵人が絶妙に仕上げた「久保田シリーズ」の最高峰です。 柔らかな口当りと調和のとれた旨味で、軽く冷やしても、わずかに温めて…
|
|
久保田 萬寿 純米大吟醸生産地 新潟県・醸造元 朝日酒造株式会社香り、味ともに、蔵人が絶妙に仕上げた「久保田シリーズ」の最高峰です。 柔らかな口当りと調和のとれた旨味で、軽く冷やしても、わずかに温めて…
|
|
久保田 碧寿 純米大吟醸 山廃仕込生産地 新潟県・醸造元 朝日酒造株式会社山廃酒母を用いることで味わいに深みがありつつも、 のど越しは軽やかな純米大吟醸酒です。 ぬるめのお燗がこの酒の持ち味を最も感じ…
|
|
久保田 碧寿 純米大吟醸 山廃仕込生産地 新潟県・醸造元 朝日酒造株式会社山廃酒母を用いることで味わいに深みがありつつも、 のど越しは軽やかな純米大吟醸酒です。 ぬるめのお燗がこの酒の持ち味を最も感じ…
|
|
貴 純米大吟醸多可山田穂 2016(28BY)生産地 山口県・醸造元 株式会社永山本家酒造場【限定酒】ストラクチャーの強さ、収斂して味わいのブレが少なく余韻が長い。アルコール度 16°・日本酒…
|
|
貴 純米大吟醸東条山田錦 2017(29BY)生産地 山口県・醸造元 株式会社永山本家酒造場山田錦には「東条」「吉川」という二大特A産地があります。 現在の三木市である旧吉川は、飲むとしっかりとしたコ…
|
|
貴 純米大吟醸吉川山田錦 2017(29BY)生産地 山口県・醸造元 株式会社永山本家酒造場山田錦には「東条」「吉川」という二大特A産地があります。 現在の三木市である旧吉川は、飲むとしっかりとしたコ…
|
|
25°極上 蔵の師魂生産地 鹿児島県・醸造元 小正醸造株式会社原料には安心・安全に育てた金峰町コガネセンガンと新米コシヒカリ。手造り蔵「師魂蔵」で、すべての人の手により丹精込めて造られた、黒麹…
|
|
34°宝山蒸精綾紫【蒸撰シリーズ】生産地 鹿児島県・醸造元 西酒造株式会社ポリフェノールの一種であるアントニシアンを多く含む、綾紫(アヤムラサキ)を使ったワインのような香りの限定芋焼酎。持ち味…
|
|
34°宝山蒸精紅東【蒸撰シリーズ】生産地 鹿児島県・醸造元 西酒造株式会社黄金千貫を父に持つ紅東(ベニアズマ)を使用した限定芋焼酎。焼き芋やふかし芋にしても美味しい美しいオレンジ色の芋。栗のよ…
|
|
40°天使の誘惑生産地 鹿児島県・醸造元 西酒造株式会社薄い琥珀色をした熟成芋焼酎。長い年月をかけ、芋の香りはより深くより鮮やかとなっています。芋焼酎の可能性を熟成に広げた、ほのかな甘さと心地…
|
|
28°宝山芋麹全量 生産地 鹿児島県・醸造元 西酒造株式会社 麹にも芋を用いた、芋×芋の芋100%の限定芋焼酎。 芋そのものが持つ風味がダイレクトに味わえる、杜…
|
|
28°宝山綾紫芋麹全量 生産地 鹿児島県・醸造元 西酒造株式会社 麹にもアヤムラサキを用いた、芋100%の限定芋焼酎。 芋そのものが持つ濃厚で深みのある味わいに加え、アヤム…
|
|
35°赤兎馬 極味の雫生産地 鹿児島県・醸造元 濱田酒造株式会社原材料のさつまいもには鹿児島県産黄金千貫、 米麹には国産米100%、白麹仕込みの数量限定本格芋焼酎。原酒をじっくりと熟成させるこ…
|
|
35°赤兎馬 極味の雫生産地 鹿児島県・醸造元 濱田酒造株式会社原材料のさつまいもには鹿児島県産黄金千貫、 米麹には国産米100%、白麹仕込みの数量限定本格芋焼酎。原酒をじっくりと熟成させるこ…
|
|
28°黒瀬安光 無濾過仕上生産地 鹿児島県・醸造元 鹿児島酒造株式会社麹はS型麹使用。原料臭をやわらげて強い甘みとキレの良い焼酎を造る。 それにネオマイセル吟醸麹使用。ネオマイセル麹とは清酒用…
|
|
28°黒瀬安光 無濾過仕上生産地 鹿児島県・醸造元 鹿児島酒造株式会社麹はS型麹使用。原料臭をやわらげて強い甘みとキレの良い焼酎を造る。 それにネオマイセル吟醸麹使用。ネオマイセル麹とは清酒用…
|
|
30°紅小牧生産地 鹿児島県・醸造元 小牧醸造株式会社先代社長の小牧世津子氏が、女性のために甘くてフルーティな 焼酎をということで2001年(平成13年)に造り始めた焼酎のが『紅小牧』です。原…
|
|
42°常徳屋 道中原酎生産地 大分・醸造元 常徳屋酒造場限定小数生産のアルコール度数 42〜43度の常徳屋道中の年に数回発売の原酒の限定酒です。常徳屋酒造場さんで1番、貯蔵期間の長いハダカ麦(…
|
|
42°常徳屋 道中原酎生産地 大分・醸造元 常徳屋酒造場限定小数生産のアルコール度数 42〜43度の常徳屋道中の年に数回発売の原酒の限定酒です。常徳屋酒造場さんで1番、貯蔵期間の長いハダカ麦(…
|
|
42°釈云麦プレミアム42生産地 福岡県・醸造元 西吉田酒造株式会社檄!芋焼酎への挑戦状であった釈云麦。 今、新たな挑戦が始まろうとしている。 世界の蒸留酒への挑戦である。昨今、大麦を主原料と…
|
|
25°謹醸むぎ 蔵の師魂生産地 鹿児島県・醸造元 小正醸造株式会社鹿児島県産の二条大麦と蒸留蔵内から湧き出る天然地下水を、独得のコクと旨味を生み出す黒麹で3年もの長い年月を、 素焼きの甕壷にて…
|
|
25°大石 特別限定酒生産地 熊本県・醸造元 (資)大石酒造場シェリー樽で3〜5年、ブランディー樽で3〜5年熟成凝縮の本格焼酎の限定酒です。飲む前にぜひっ!香りを楽しんで下さい。ギフトカートン…
|
|
25°大石 特別限定酒生産地 熊本県・醸造元 (資)大石酒造場シェリー樽で3〜5年、ブランディー樽で3〜5年熟成凝縮の本格焼酎の限定酒です。飲む前にぜひっ!香りを楽しんで下さい。ギフトカートン…
|
|
イチローズモルト秩父ザ・ピーテッド2018生産地 埼玉県・醸造元 (株)ベンチャーウイスキー秩父蒸留所本品は、秩父蒸溜所で仕込んだピーテッドタイプのシングルモルトウイスキーです。 製麦作業でピート(…
|
|